top of page
![バナー2_アートボード 1.png](https://static.wixstatic.com/media/27d2d5_1760e0767c094df88d92888daba93c18~mv2.png/v1/crop/x_1653,y_0,w_1848,h_1830/fill/w_832,h_826,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC2_%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%201.png)
![エンブレム・ノーマル.png](https://static.wixstatic.com/media/27d2d5_522475ebf291430291086931447c2b17~mv2.png/v1/fill/w_25,h_22,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB.png)
チーム
Equipo de Primaveraでは毎週末試合を行います。
ただ結果だけにこだわるのではなく、どうやって勝利を目指すのか。
その過程が育成年代の選手にとっては最も重要だと考えています。
フットボールでは不確定な出来事が連続して起こるスポーツです。
その都度起こる問題に対して、試合に勝つために自分が今何をするべきなのか、どのように解決していくのかを、
自ら考え決断し実行できる、自立した選手の育成を目指します。
これはスポーツだけに限らずこの先生きて行く上でも必ず必要になる能力です。
フットボール選手としてだけでなく、1人の人間として成長できるような環境を提供できるよう努めます。
![FCプリマヴェーラ ロゴ.png](https://static.wixstatic.com/media/27d2d5_d4796914d80a43f88623313aa209414e~mv2_d_1789_1275_s_2.png/v1/crop/x_520,y_459,w_732,h_340/fill/w_94,h_41,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/FC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B4.png)
指導方針
![エンブレム・ノーマル.png](https://static.wixstatic.com/media/27d2d5_522475ebf291430291086931447c2b17~mv2.png/v1/fill/w_25,h_22,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB.png)
サッカースクール
サッカーは子ども達にとって楽しいスポーツです。
そんなサッカーで自分の思う様にボールが扱えプレー出来たらその楽しさは倍増するはずです。
それを実現するためにサッカースクールではボールコントロールとドリブルのトレーニングを中心に行い、
個々の技術力向上を目標として日々練習しています。
技術力を身につけることで、たくさんの引き出しを持った選手へと育成し次のカテゴリーへと繋げていきます。
![エンブレム・ノーマル.png](https://static.wixstatic.com/media/27d2d5_522475ebf291430291086931447c2b17~mv2.png/v1/fill/w_25,h_22,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB.png)
フットサルスクール
フットサルはサッカーの約7分の1のサイズのコートでプレーするスポーツです。
コートが狭いため、「ゴールを決める」「ゴールを守る」という一番大切な局面をプレーする機会が必然的に多くなります。
また、相手との距離も近くなるので『スペース』と『時間』を『いつ・どこで・誰が・どうやって』『創る・埋める・利用するのか』を
素早く考え・判断し・実行する、ことがとても重要になります。
F.S.プリマヴェーラではこの (自分で)見て→(自分で)考えて→(自分で)決めて→実行する
ということにフォーカスしてトレーニングを行います。
bottom of page