top of page
HOME > クラブについて > 理念 / Historia


理念
プレーを楽しみ、
プレーで見ている人を魅了するサッカースタイルを目指す。
目の前の課題を一つひとつ乗り越え、
唯一無二のサッカースタイルを体現するチームを目指し、
誰もが憧れるクラブへ成長する。
選手一人ひとりが仲間を思い、
助け合い、同じ情熱を持ち、勝利を目指す姿を見せることで、
応援してくれている人たちを魅了し心を動かせると信じています。
私たちは、
フットボールを始める全ての子供たちにたくさんの可能性があると信じています。

理念 / Historia

Historia
2013年
板橋区立板橋第十小学校の子供たちをメインにスクール活動をスタート。
『圧倒的な技術力を持つ』というビジョンを創設期から掲げています。
2014年
初のスペイン遠征。
スペイン,トレド県にあるF.D.TALAVERAとチーム提携。
世界で活躍出来る選手を育成することを体現する為にスペイン留学の活動を開始しました。
2019年
スクール活動だけでなく、よりレベルの高い選手育成の為にチーム活動を始める。
初の専任監督としてFリーガーの野村啓介氏(当時バルドラール浦安)を招聘。
FCプリマヴェーラエキーポ6年計画をスタートしました。
2020年
東京都第6ブロックに正式加盟。
公式戦への出場が可能になりました。
新型コロナウィルスの影響でリーグ戦が途中で終わってしまいましたが、リーグ戦無敗を記録。
2021年
更なる高みを目指し杉並ソシオU-15監督の西野進亮氏をFCプリマヴェーラ アレビン(U-12)監督 / アカデミーダイレクターとして招聘。設立当初から掲げていた『圧倒的な技術力を持つ』ということに加え『魅力あるサッカーをし勝利する』ということをコンセプトに進化を続けています。
〜 続 〜
bottom of page